【大阪】国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議 2025年度 プレ講座
2025/07/14
人権の「最前線」を知る
【内容】
第1回:9月10日(水)「地震と虐殺1923-2024 災害時のデマを防ぐために」
講師:安田浩一さん(ジャーナリスト)
第2回:9月17日(水)「トラウマが抱える心の影響」
講師:水木理恵さん(医療創生大学 心理学部准教授)
第3回:9月24日(水)「悲しむことは生きること―福島・沖縄・難民・原発」
講師:蟻塚亮二さん(精神科医)
第4回:10月1日(水)「スポーツとジェンダー」
講師:井谷聡子さん(関西大学文学部英米文化専修教授)
第5回:10月22日(水)「個人の意識から構造的差別まで:マジョリティ性と特権に向き合う」
講師:出口真紀子さん(上智大学外国語学部教授)
【会 場】
第1回 HRCビル(AIAIおおさか)5階ホール
〒552-0001 大阪市港区波除4-1-37 TEL06-6581-8691
第2回~第5回 大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 TEL06-6345-5004
【定 員】
第1回 120人程度
第2回~第5回 50人程度(申し込み先着順)
【受講料】各回 1,000円
>>詳細ページ