ふらっと 人権情報ネットワーク

ピックアップ

ふらっとNOW

記事を読む

NEWウィシュマさんの事件から考える問題だらけの日本の外国人政策 弁護士 指宿昭一さん

2021年、名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの遺族代理人、指宿昭一弁護士に事件の真相と問題だらけの日本の外国人政策の関係についてお話しいただきました。

ふらっと新着情報一覧へ

2024/12/18
NEWウィシュマさんの事件から考える問題だらけの日本の外国人政策 弁護士 指宿昭一さん
2024/09/10
NEW大崎事件にみる再審法改正の必要性 鴨志田祐美弁護士
2024/08/28
NEWBTSとジェンダー とんだばやし国際交流協会理事長 北川知子さん
2024/07/01
NEW性の多様性からじぶんについて考える 田中一歩さん 近藤孝子さん(にじいろi-Ru)
2024/06/03
NEWChatGPTと人権 近畿大学教授 北口末廣さん

人権関連トピックス一覧へ

2025/01/24
NEW【東京新聞】信じて続けた実験は、再審開始につながった 清水区の袴田さん支援団体が解散へ 「5点の衣類」に突破口
2025/01/24
NEW【弁護士JPニュース】「労災制度を踏みにじる判決」化学物質過敏症の男性に労災"不支給"
2025/01/24
NEW【朝日新聞】児童が口にした「差別への恐れ」 朝鮮学校で大学生が模擬授業
2025/01/24
NEW【上智大学】人種差別を個人の問題と捉えるのではなく、社会構造からアプローチする
2025/01/24
NEW【毎日新聞】「差別禁止の明確な規定ない」 京都府の人権条例骨子案に異論相次ぐ

イベント情報一覧へ

2025/01/07
NEW【東京・オンライン】シンポジウム「人種差別の現状と法律・条例~クルド人排除を中心に~」
2025/01/07
NEW【大阪】女性差別撤廃委員会の日本審査から移民女性の人権保障を考える
2025/01/07
NEW【大阪】研修「LGBTQ+の健康レポート~ひとりひとりを大切にしたあたり前のケアと教育を~」
2025/01/07
NEW【金沢】シンポジウム「全事件での「取調べ可視化・取調べへの立会い」を考える」
2025/01/07
NEW【大阪】学習会「性暴力の加害者にも被害者にもならないために」

ふらっとNOW

記事を読む

NEWウィシュマさんの事件から考える問題だらけの日本の外国人政策 弁護士 指宿昭一さん

2021年、名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの遺族代理人、指宿昭一弁護士に事件の真相と問題だらけの日本の外国人政策の関係についてお話しいただきました。

ふらっと特集

記事を読む

NEW大崎事件にみる再審法改正の必要性 鴨志田祐美弁護士

国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議では毎年様々な切り口で人権を...

ふらっと教室

記事を読む

NEWすべての人にやさしいピクトグラム ~進化する多様性へのみちしるべ~

このページでは、大阪同和・人権問題企業連絡会の協力により、 「すべての人にやさ...

ふらっとアーカイブ

記事を読む

ふらっと相談室

記事を読む

ふらっとへの手紙

記事を読む

NEWふらっとへの手紙 李 信恵さん ヘイトを許さない、生まない社会へVol.2

 ヘイトスピーチ、ヘイトデモが社会問題として認識されるようになってきました。2...

BeFLAT

記事を読む

NEW自分を語ることで、差別の「こっち側」と「あっち側」に橋をかける 村﨑太郎さん

村﨑さんは17歳で猿まわし師の道を選んだ。その選択は、被差別部落に生まれたことと...