ふらっと 人権情報ネットワーク

人権関連トピックス 一覧

2022/07/29
NEW【WEZZY】ポリティカル・コレクトネスはなぜ必要か~セサミプレイスと国土交通省
2022/07/29
NEW【朝日新聞EduA】大阪の「ともに学ぶ教育」が変わる? 「特別支援学級で半分以上の授業を」文科省の通知が波紋 分断危ぶむ声も
2022/07/29
NEW【毎日新聞】猛暑に苦しむ路上生活者 気候変動と貧困問題
2022/07/29
NEW【VOGUE】ドラァグクイーンのゴットミックが語る、ジェンダーとセクシュアリティ、そしてアイデンティティ。
2022/07/28
NEW【マガジン9】「扶養照会は原則しなければならない」は本当か? 福祉事務所の言い分を検証する
2022/07/28
NEW【東京新聞】LGBT差別冊子配布問題で自民党に内容否定を求める署名5万筆 当事者らが会見「現状を知って」
2022/07/28
NEW【朝日新聞】僕の好きな先生 ~かまいたち・濱家隆一のいた教室
2022/07/28
NEW【現代ビジネス】差別され、非国民扱いされたのに、「国のため」と働いた者も――障害者たちの太平洋戦争
2022/07/28
NEW【ヒューライツ大阪】在日ミャンマー人、日本政府にミャンマー軍事政権への協力停止、日本在留条件の緩和などを求めて全国8カ所で集会
2022/07/27
NEW【西日本新聞】社説:「15歳」に厳罰 再犯と更生議論深めたい
2022/07/27
NEW【新潟日報】コラム:「アウティング」という言葉がある。
2022/07/27
NEW【毎日新聞】香川・三木町がDV被害女性の住民票情報を2回漏えい 元夫側に
2022/07/27
NEW【NHK NEWSWEB】水俣病の患者ら 環境相に健康調査の早期実施などを求める
2022/07/27
NEW【東京新聞】「日本の民主主義のために働く」岸本聡子・杉並区長が記者会見 気候変動やジェンダー平等に意欲
2022/07/26
NEW【沖縄タイムス】社説:離婚後の親権 子どもの権利を第一に
2022/07/26
NEW【福祉新聞】ピアスタッフが回復モデルに 依存症に専門チームで寄り添う救護施設
2022/07/26
NEW【ロイター】ローマ教皇がカナダ先住民に謝罪、同化政策に伴う迫害に教会関与
2022/07/26
NEW【東京新聞】ロヒンギャ難民を忘れないで 大規模流出から8月で5年 ウクライナ危機で薄れる関心、細る支援
2022/07/26
NEW【法学館憲法研究所】シネマde憲法:映画『ワタシタチハニンゲンダ』
2022/07/25
NEW【東京新聞】海沿いの小部屋は先住民の子の「監獄」だった...生存者が語る米寄宿学校での人種差別とは