ふらっと 人権情報ネットワーク

人権関連トピックス 一覧

2022/05/09
NEW【熊本日日新聞】水俣病慰霊式「名簿納め」無記名に賛否 未認定患者も対象 変更提案で議論
2022/05/09
NEW【ハフポスト】広がる男性アナの育休取得。TBSアナに激励も「3週間では短い」の声。10月1日から始まる産後パパ育休とは?
2022/05/09
NEW【東京新聞】生活保護世帯の進学率 地域間で最大4倍の格差 親から子の「貧困の連鎖」助長される懸念
2022/05/09
NEW【弁護士ドットコム】やめられない性犯罪「依存症」疑われる人も...立ちはだかる法制度の「壁」と進まぬ理解
2022/05/09
NEW【信濃毎日新聞】社説:ロシア差別 「許さない」の声を上げて
2022/05/06
NEW【西日本新聞】「人が人につけたレッテルは何の価値もない」 人権新時代連載へ共感、意見370件
2022/05/06
NEW【ハフポスト】「現代の奴隷」技能実習制度の廃止、私が求める理由。「この社会は他人を犠牲にして成り立っている」
2022/05/06
NEW【Real Sound】間宮祥太朗が自らの出自に苦しみ涙する姿が 『破戒』予告編&本ビジュアル公開
2022/05/06
NEW【週刊金曜日】関東大震災直後の「福田村事件」を森達也さんが劇映画に
2022/05/06
NEW【NHK】アスリートへのひぼう中傷:フィギュアスケート・鈴木明子さんが明かした被害経験 #アスリート心のSOS
2022/05/02
NEW【熊本日日新聞】「汚染魚食べたのはみんな一緒」 水俣病66年 未認定訴訟「危険周知で控えた」の県主張を批判
2022/05/02
NEW【琉球新報】社説:施政権返還50年(2)アイデンティティー 公教育にしまくとぅばを
2022/05/02
NEW【朝日新聞】沖縄から福島へ 75歳の精神科医が書く「心の復興」の処方箋
2022/05/02
NEW【NHK NEWS WEB】宇治市にウトロ地区の歴史を伝える「ウトロ平和祈念館」開館
2022/05/02
NEW【TBS NEWS】7割が「思い込みの正義感」"デジタル暴力"の矛先は遺族にも...
2022/04/28
NEW【映画ナタリー】「私のはなし 部落のはなし」予告公開、小林エリカや瀬尾夏美の推薦コメントも
2022/04/28
NEW【琉球新報】社説:施政権返還50年(1)「4・28」から70年 自己決定権確立の日に
2022/04/28
NEW【弁護士ドットコム】技能実習制度は「人権侵害の温床」 日弁連が廃止求め意見書公表
2022/04/28
NEW【NHK NEWS WEB】水俣病患者たちを撮影 写真家の作品展 熊本
2022/04/28
NEW【otocoto】アイヌ民族の知られざる祭祀の全記録 映画『チロンヌプカムイ イオマンテ』本編特別映像が公開