ふらっと 人権情報ネットワーク

人権関連トピックス 一覧

2025/06/17
NEW【弁護士JPニュース】「引き出し屋は必要悪ではなく人権侵害」それでも"根絶"が難しい理由とは...
2025/06/17
NEW【毎日新聞】日本学術会議の特殊法人化 歴代会長ら6人が声明「心から遺憾」
2025/06/17
NEW【47ニュース】クルド人差別急増でシンポジウム 埼玉、ライターら危機感
2025/06/17
NEW【NHK NEWS WEB】旧日本軍による住民殺害 いま改めて伝え残す
2025/06/17
NEW【朝日新聞】「働けるのに生活保護なんて...」 シングルマザーは黙り込んだ
2025/06/16
NEW【ハフポスト】ジェンダーギャップ指数2025、日本は昨年と同じ118位。政治分野で後退、女性閣僚の減少が影響
2025/06/16
NEW【朝日新聞】「気持ち悪い」は違うと気づいた 4教科で性を教える私立中高の覚悟
2025/06/16
NEW【NHK NEWS WEB】水俣病伝える複数団体が協力 差別や偏見の防止などで提言へ
2025/06/16
NEW【クーリエジャポン】今こそフランスは過去の不正を認めハイチへ300億ユーロを返還すべきだ
2025/06/16
NEW【NHKハートネットTV】特集・逆境的小児期体験ACE(エース) 第1回 成人後も続く"生きづらさ"
2025/06/13
NEW【京都新聞】社説:匿流捜査の強化 ネットに潜む中枢絶て
2025/06/13
NEW【NHK NEWS WEB】なぜわが子を預けるのか 東京「赤ちゃんポスト」密着の記録
2025/06/13
NEW【TOKYO MX】「出身はどちら?」問われる企業と社会の人権感覚 6月は「就職差別解消促進月間」
2025/06/13
NEW【マガジン9】言葉の海へ  第360回:司法の自殺(鈴木耕)
2025/06/13
NEW【FBS NEWS NNN】飯塚事件:再審めぐる審理が事実上の終了「証拠開示の勧告」行わない意向を福岡高裁が弁護団に伝える
2025/06/10
NEW【日本海新聞】部落差別の解消へ-鳥取の現場から-④ 子どもたちの学びは今 地域や大人が支える 未来のために
2025/06/10
NEW【ハフポスト】米企業がプライドイベントのスポンサーから次々と撤退。DEIを標的にするトランプ政権の影響が現れる
2025/06/10
NEW【東京新聞】「記者への不当な攻撃、断じて許されない」SNS上の誹謗中傷やプライバシー侵害に新聞協会が初の声明
2025/06/10
NEW【Sustainable Brands Japan】企業に求められる人権DD 知るべき今後の課題と展望
2025/06/10
NEW【RNC NEWS NNN】「視覚障害理由の授業外しは人権侵害」日弁連