ふらっと 人権情報ネットワーク

人権関連トピックス 一覧

2025/10/21
NEW【TBS NEWS DIG】緊急避妊薬「ノルレボ」 市販薬としての販売を承認 厚生労働省
2025/10/21
NEW【ハフポスト】外国人労働者を"現代奴隷"にしないために企業ができることは。「技能実習」→「育成就労制度」は「看板の掛け替えにすぎない」との指摘も
2025/10/21
NEW【神奈川新聞】川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」
2025/10/21
NEW【時事ドットコム】外国人ヘイト、SNS投稿で初調査 来年度、対策強化へ被害把握―法務省
2025/10/21
NEW【東京新聞】カビだらけ畳、湯も電灯もない「ここは落ちて行くだけの場所」 支援とは名ばかりの貧困ビジネス、実態は
2025/10/17
NEW【東京新聞】「他国に引きずられて戦争しちゃいかん」 元首相・村山富市さんが「平成最後の夏」に語っていた決意
2025/10/17
NEW【弁護士JPニュース】日弁連「夫婦別姓」導入改めて求める "旧姓の通称使用"法制化では「憲法違反・人権問題」解決し得ないと指摘
2025/10/17
NEW【Dialogue for People】宙に浮いた差別の違法性―母子不当聴取裁判で何が見過ごされたのか
2025/10/17
NEW【朝日新聞】失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?
2025/10/17
NEW【47ニュース】最重度の身体障害なのに障害年金が支給されないって、なんで? ほぼ寝たきりになった58歳女性「不合理で納得できない」
2025/10/15
NEW【弁護士JPニュース】"生活保護行政"に守られるはずが「追い詰められる」若者...法令の根拠なき「謎ルール」がまかり通ってきた"背景"とは
2025/10/15
NEW【神奈川新聞】川崎市長選 被差別部落出身者ら、出馬の宮部氏に抗議 「厳しい批判必要」
2025/10/15
NEW【朝日新聞】袴田さん無罪が動かした再審制度見直し 証拠開示かえって狭まる恐れ
2025/10/15
NEW【47ニュース】先住民900人超の命奪った「無関係の戦争」、今も覇権の最前線で憂う生存者 「玉砕の島」サイパン、日本人の訪問は激減#戦争の記憶
2025/10/15
NEW【FBS福岡放送】心を病んだ母 父の無念 81歳の人権派弁護士の記憶と決意「理想を語ることを諦めない」【戦後80年】
2025/10/14
NEW【ハフポスト】「性別による不公平」感じる高校生の割合は?同性パートナーや性別変更は9割が肯定的な回答
2025/10/14
NEW【弁護士ドットコム】「『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」 クルドから在日コリアンまで......差別と闘う神原元弁護士の問い
2025/10/14
NEW【朝日新聞】突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと
2025/10/14
NEW【アムネスティ】アオテアロア・ニュージーランド:太平洋諸島の人びとを苦境に追いやる差別的な移住制度
2025/10/14
NEW【東京新聞】狭山事件の再審開始を 署名21万5000筆、市民の会が東京高裁に提出 新証拠鑑定人の証人尋問実施も求める