ふらっと 人権情報ネットワーク

ふらっと教室



人権啓発DVDの紹介

2021/05/18


(3)サラーマット ~あなたの言葉で~

3サラーマット.jpg

1.テーマ      外国人

2.教 材

(1)タイトル
サラーマット ~あなたの言葉で~ (36分)

(2)制  作
企画・制作  兵庫県・(公財)兵庫県人権啓発協会
東映株式会社 教育映像部
制作年    2019年
定 価    80,000円(税抜)
問合わせ先  東映株式会社 関西営業推進室

(3)内  容
樫本珠美は訪問介護事業所のサービス提供責任者です。フィリピン人の介護福祉士、ミランダ・ロペスが職場に入ることになり、珠美は戸惑います。

珠美とその娘の小春は食事中にスマートフォンを手放さず、SNSをチェックしています。そんな母娘の姿に夫の拓也は呆れます。

ミランダが担当することになったのは、仙田令子という独り暮らしの女性でした。立ち会っていた令子の息子の元喜は、外国人が担当することに不満を露わにしますが、珠美はなんとか説得します。その後も珠美は、ミランダの仕事の様子を厳しくチェックします。しかし、注意をするたびにミランダから「どうして」と問いただされ、次第に珠美はイライラしてしまいます。

数日後、珠美にミランダから電話がかかってきました。アパートの大家で町内会長でもある川村和夫と揉めたようです。珠美は事情を確認するため、ミランダの元へ向かいます。ゴミ出しのルールを守られていないと、ミランダが疑われたらしいのです。「悪いことするために日本に来たんじゃない」と涙ながらにミランダが訴えます。

ある日、令子が飼っているインコのコマちゃんが逃げ出してしまいます。ミランダは、自分の責任でもないのに、必死にコマちゃんを探します。家族と離れて暮らしているミランダは、家族に会えない寂しさが痛いほどわかっていました。そんなミランダの想いに心を動かされた珠美も「絶対見つけよう!」と行動を起こします。

珠美は、「たずね鳥」のチラシと動画を作り、SNSにもアップして情報を発信することを思いつきました。外国語版も作るために、川村を通じて地域に住む外国人が協力してくれました。小春は、クラスに転校してきた中国人の友だちを連れてきました。偏見を持たずに接する小春の姿を、珠美は嬉しそうに見つめました。

無事に発見されたコマちゃんを令子へと届けた帰り道、珠美はミランダに感謝の言葉を伝えます。珠美は、ミランダのおかげで大切なことに気づくことができました。国が違えば、いろいろな違いがあります。でも、違うから面白いのです。深く心を通わせた2人の歌声が夕暮れの空に響きます。

3.ねらい
職場や地域に新たに迎えた外国人との関わりを通して、国籍、人種、言語、慣習、宗教などの異文化に対する理解を進め、共に生きていくことについて考えます。また、SNSは、情報モラルを身に付け利用することにより、他者との相互理解を促すツールにもなりえることについて考えます。

4.話し合いのポイント
①異なる文化の人たちと共生・共存するために必要なことについて話し合ってみましょう。
②一人ひとりがSNSを利用する際のマナーや配慮について考えてみましょう。
以 上

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【参考資料】
■改正出入国管理法とは
新たな在留資格「特定技能」を新設する改正出入国管理法が2019年4月に施行されました。これは、深刻な人材不足の状況に対応するため、一定の専門性・技能を有し、即戦力となる外国人材を受け入れようとするものです。

外務省「特定技能の創設」